平成23年8月30日(No5367) 掃除は習慣が値打ち
投稿日:2011.08.30
掃除は習慣が値打ち
8月28日、口田中学校で開かれた「広島掃除に学ぶ会・例会」に参加した。掃除おじさんの印象があると思うが、広島の会は10年振りになる。今回は10月2日に開かれる「鍵山秀三郎講演会」のPRが目的。幸い受付でチラシを配布させてもらった。リーダーミーティングと閉会式でもあいさつ出来、「善友通信」にも同封していただくことになった。
閉会式では金本社員がPRしてくれた。過去の経緯はともかくとして有り難い。掃除にも参加しHグループの女子トイレを担当したが、便器2、手洗い器3、洗濯槽1で3名。経験の少ない2名を相手にフル回転になった。掃除の進め方はいろいろあるが、用具の使い方がよく分からない参加者に対してリーダーの「自由にやってくれ」では戸惑うばかりだ。
10年前に比べて掃除の仕方が、少し変わったような気がする。開会式、閉会式はキチンと進められた。グループの感想発表では「3ヵ月振り」「半年振り」「掃除の仕方を忘れた」などの発言が相次いだ。続けることの難しさも分からないではないが、せっかくのチャンスだから生かして欲しい。掃除は習慣になってこそ価値が生まれる。習慣は継続から。
少し仕上げを早めて希望する人に、磨き方、拭き上げ、雑巾の絞り方など伝えた。「学ぶ会」をきっかけに、我が家、職場、地域などで、学びを生かして続ければ身に付く。掃除の素晴らしさが実感できる。せっかくの日曜日を使っての参加だから、掃除が習慣になるまで毎日続けて欲しい。そうすれば「久し振りだから」などと言い訳しないで済むようになる。