平成27年1月14日(№6600) 社長研修に期待
社長研修に期待
今週から社長の全体研修が始まる。テーマは経営計画書の修正と共有化の感性を目指すこと。少なくとも中期の経営計画を含むから簡単ではないと思います。昨年の11月から組織図のあり方、指示命令系統の明確化、社長の権限と責任、幹部の役割と責任範囲、目標の決め方、実践の方法、社員の育成について細かく伝えた積りだが記録を読み返して欲しい。
概ね週一回一年かけたがそれでも十分とは言えない。トップの考え方を幹部に伝え、納得してもらい、実践に至るまでにはかなりの努力が必要だ。さほど時間は許されないだろうが、丹念に進めてもらいたい。何といってもマルコシには素質のある社員ばかりが並んでいる。活かすも殺すも社長次第。更に他社にないブランドの多さは例を見ない。どう活かすか。
竹の子学園、掃除の歴史、社員の人間性、人気の高い講座群、「フォーラム新聞」をはじめとする洒落た広報、社会に貢献するイベントの数々、20年も続いている誕生日カードのプレゼント。これらの無形財産をどのように活用するか、まさに社長の腕の見せどころである。簡単ではないが、やりがいがある。社員が目覚め、無形資産を活用すれば売上は増える。
社長への要望。➀毎日社員に対するメッセージの発信。朝一番が望ましい。②行動の明確化。社員と同様に日報の記載、売上などの報告。③売上目標の設定。④新しい事業の柱を立てること。(空家リフォームなど) ⑤他社に誇るべき習慣の復活。◇十大目標の設定、◇デイリーの熟読アンサー。よいことは素直に受け入れ、実践してほしい。必ず会社の役に立つ。
直接研修の引き継ぎの申し出はないが、議事録の発表による。これを持って私の全体研修は幕を閉じる。お付き合いに感謝。