平成29年1月14日(№7213) 充実途上のコンビニ食材
充実途上のコンビニ食材
昨年は何度も入院したが幸い12月の大半は自宅で過ごし、当たり前のように出勤している。大して用事がある訳ではないが、ともかく1日を自室で過ごしている。主たる用事はリポートの執筆である。毎日の「ディリーメッセージ」、講座や掃除のリポート、業務や日報のチェック、お客さまへのはがき、誕生日カード、講座のお世話など天皇のような仕事だ。
朝は妻に会社まで送ってもらうが、必ずコンビニに立ち寄って昼食を求める。最近は食べ物が充実して並んでおり、選択に困ることはない。最近の主役はアルミ箔の鍋で焚くラーメンとおにぎり1個。暑いときは冷やし中華が良い。いっときは日清などの麺類を食べていたが、いまでは身体によくないと言われ止めている。弁当もいろいろあるが価格がやや高い。
コンビニは全国に5万店、10兆円市場にまで膨れ上がったが、他の業態にも影響を及ぼしているはずである。コンビニの売り上げが増えたおかげで売り上げ有力外食が、少なからずある。雑誌ダイヤモンドの調査によると、「利用減少率」の第一位はマクドナルド27,5%、第二位はスターバックスコーヒーの26,7%、ミスタードーナツも17,9%と割を食った。
コンビニ食には抵抗があるが便利には勝てない。この辺りに他の食材店はどうすべきか。コンビニ抵抗派は、①費用が高い、②栄養の偏り、③味に飽きが来る、④安全面の不安、ここまでがベストフォーである。多少の問題はあっても24時間開いている、しかも至るところに店があるのは強い。しばらくは利用すると思うが、そのうち別の方法を考えはじめる。