新しいバス広告

 

大きな体に広い心、三代目若社長の木原です。

高陽線を走っている広島交通のバス広告がリニューアルされました。

基本のレイアウトは変わらないのですが久しぶりに写真を載せてみました。

 

今までも毎年変えておりましたが相変わらずの反転文字も継続。

 

これが張り替える度にお客様の物議をかもします。

実はマルコシの営業車はすべて運転席側は反転文字になっています。

ご存知でしたか?

これは先代の時から決まっていることで

ステッカーは文字を読んでいただくものではなく

デザインだという気持ちがこもっています。

文字としてみるのではなく社名を含めた全体を見てほしい

左右が対象であるのは建築会社として

バランスの良い家を建てていくという気持ちを込めてデザインされています。

まぁ、お客様には伝わっていない自己満足ですので、親切なOB様は会社に

『間違って反対に印刷されとるよ!』

とお電話くださいます。

見ていただいていることを実感し、お客様が気に留めて下さることに感謝です。



第14回オレンジフェスタ開催決定!!

 

パワフルなエース!金本和宏です。

新型コロナウイルスの影響で延期を発表していた

第14回「オレンジフェスタ」を8/1(土)に開催することに決定いたしました!

新型コロナに負けるな!の思いで、全体テーマを「ウィズコロナで暮らしをもっと快適に」と致しました。

今、最も身近な問題「ウィズコロナ」に対して、具体的で前向きな解決策を提案し

「安心」「安全」な住環境づくりをお手伝い致します。

(詳しくはHPのイベント情報でご確認を)

 

広島県の指導に基づき、新型コロナウイルス感染症対策を積極的に取り組みますので

是非安心してオレンジフェスタをお楽しみ下さい。

皆様のお超しを心よりお待ちしております。

 

※チラシは6/14中国新聞に折込ました。

見逃した方は、マルコシ本社前のモニター前にチラシボックスを設置しています。

是非、取りに来て下さいね!

又、7/1発行のフォーラム新聞193号でも詳しくご案内させていただきますのでお楽しみに!

 

梅雨の大雨

 

卓球を愛して35年。江原 文男です。

今年も梅雨に入り、近年特有の大雨を降らせます。

普段の雨では漏らない屋根も、この大雨で雨漏りをしだします。

鉄板屋根のサビ、天窓のシーリング切れなど症状は様々ですが

この機会に点検をおすすめいたします。

雨漏りする前に処置し、安心の生活を。

 

浴室増築工事

はじける笑顔の山野幸恵です。

5月中旬に、マルコシの不動産部で中古物件を仲介させていただいたお客様のリフォーム工事が進行中です。

元は、浴室が1115サイズのユニットバス。

洗面所も0.75坪なく、横幅50㎝のコンパクトな洗面化粧台と64㎝の洗濯パンを設置してあり

洗濯機も設置できる商品を選ばなくてはいけない窮屈な空間でした。

今回は、90㎝外に増築して、浴室は1216サイズのユニットバスに変更。

洗面所は1坪より少し広めに。洗面化粧台は75㎝、洗濯機のスペースは68㎝を確保しても

30㎝の収納BOXが置けるようになります。タオルや洗剤など日用品を置くスペースはあると便利です。

   解体してみると、窓を設置しようとしていたところに筋交いがあり、洗面台と洗濯機の設置位置を変更。

併せて窓の設置位置も変更。

断熱材も入っていなかったので床・壁に施工して少し形になってきました。

まだ、ユニットバスの組立はこれからですが、少しずつ形になっています。

 

コロナの流れか時代の流れか

 

大きな体に広い心、三代目若社長の木原です。

先日、WEB合同企業説明会のリハーサル風景を載せさせていただきましたが

ついに6/10開催されました。同友会共同求人のメンバー21社で延べ3日間開催です。

私たちは初日の最終コマが出番、緊張の配信スタートです。

コロナウィルスの余波でいまだに大学を訪問さえできない中

電話での告知、メールでの周知、ホントに見てくれているのか心配でしたが

事前登録者数90名、1日の視聴数は300を超えたそうです。

私達が参加した最終コマでも30数名の学生さんが視聴してくれたそうです。

15分間の自社紹介のあとチャットによる質疑応答。

本当に見てる人いるのかな? 質問なんて来るのかな? と思いましたが

プレゼン中はなんとも雲をつかむというか、手ごたえを感じようもありませんでしたが

質問が飛び出せば聞いてる学生さんがいたんだと実感できました。

このようなインターネットを使った取り組みは

今後ますます増えていくんだろうなと思い、慣れていかないとと感じました。

一番はコロナも収まり対面で顔を見ながら学生さんとお話しできればと願うばかりです。

う~んWEBは慣れません。



洋風すだれって!?

パワフルなエース!金本和宏です。

今回は、「洋風すだれ」を取付させていただいた現場のレポートです。

 

お客様のお悩みは、

           ①夏になると西日がちょうどLDKの窓から降り注ぎ、部屋がすごく暑くなる

           ②今まで、竹のすだれを付けていたが、強風時などの片付けや取付けの際の脚立作業が怖くなった

           ③強い日差しは遮りたいが、暗くはしたくない

 

 

そこでおススメしたのは、YKKap製「洋風すだれ アウターシェード」

アウターシェードってどのようなものかというと、簡単に説明すれば、外に設置するロールスクリーンです。

 

 

このアウターシェードは今からの季節にもってこいの商品。

 

           ①降り注ぐ西日を窓の外でカット、日差しを外で遮って、室内温度の上昇を抑え、節電効果を発揮

           ②フックを外すと自動で巻き取り、 簡単に収納出来る優れもの

           ③暗くならず、採光・通風も出来るので、窓の開放感を損なわない

 

 

窓もシャッターや雨戸があっても取付けOK。

窓だけではなく、バルコニーやテラスにも取付け可能です。

家の外観にスッキリとした印象を与えてくれるアウターシェードで、

今からやってくる夏の暑さを、おしゃれに・エコ&省エネで楽しんじゃいましょう!

 

 

襖の張替

はじける笑顔の山野幸恵です。

襖の張替工事をしました。

襖柄はたくさんありお客様も迷われます。

流行もあり最近は無地系のシンプルな柄がよく選ばれます。

松や竹の柄はなかなか貼ることがなくなりました。

 

今回のお客様は、カタログを開いて30秒で即決定!

選ばれた理由は、つばき柄だから。 

府中町のお客様でこよなくつばきを愛されているお客様なのです! 納得です。

ちなみに府中町の花はつばきなんですよ。ご存じでしたか? 

 

古くから町内の神社や寺院の境内に自生し

呉婆々宇山にはやぶつばきの群生が見られ町民に親しまれていたことから

気品があり清楚で情緒に満ち、庭園樹のほか生け花としても愛好されている「つばき」こそが

府中に最もゆかりのある花として制定されたそうです。(府中町のHPから引用)

 

以前は、府中町のくすのきプラザでつばき祭りも地域の皆さまと開催されていました。

私も誘っていただき見に行かせてもらいましたが

とても華やかでつばきが踊っているような素敵な会場だったのを覚えています。

 

襖もつばき柄で張替えお部屋も明るくなりました! 

ありがとうございました(^_-)-☆

 

 

頑張ってるキンシバイ

 

大きな体に広い心、三代目若社長の木原です。

会社前の花壇の続報です。

年明けに植えた『キンシバイ』もなかなか咲く気配がないので不安を感じていました。

通常なら5月に開催予定のオレンジフェスタに花を添えてもらえるように樹種を選定しましたが

本当に咲く気配さえなく、コロナもあるし今年は咲かないのかとあきらめ半分。

ところが今週に入ってから一凛花を咲かせたと思いきやパカパカ咲くではありませんか。

嬉しい限り! 毎日日を追うごとに咲いていきます。思ったより大きめの黄色い花です。

通行している人たちもしばし立ち止まってくれています。

ネット情報より一か月遅い感じですが今方見ごろを迎えると思います。

来年のオレンジフェスタはきっと、コロナの影響も消え去り楽しく開催できるでしょうから

いっそのこと花に合わせて開催を二週間ぐらいずらすことも検討せねば!



WEB合同企業説明会開催

 

大きな体に広い心、三代目若社長の木原です。

コロナの影響は様々なところに出てきています。

私の所属する中小企業家同友会でも求人のための合同企業説明会が開催できず弱っています。

来る6月10日から12日ににかけて初めての試みで,WEB合同企業説明会を開催することとしました。

普通に会場を設定して一生懸命告知し,学校側にもご協力いただいて100名足らずの就活生ご来場。

これがWEBに変わって果たしてどうなるのか、、、

不安でいっぱいです。写真は予行演習の風景。

タブレット越しに私たちの思いは伝わるのでしょうか? 興味津々です。

WEBになったとたん多くのアクセスがあったりした日にはなんだかなぁ、、、と思ってしまうかも。

いらないことは考えず、多くの学生さんに視聴してもらえるように頑張ります。

 

 

「神様の屋根工事」

パワフルなエース!金本和宏です。

地域の氏神様「岩上神社」の総代様からSOSのご連絡。

現場に急行すると、ご本殿の屋根が腐朽で落ち掛けている所でした。

 

 

とりあえず今回は、神様が濡れないように、ご本殿の屋根の改修工事を施工させていただくことになりました。

 

腐朽部分だけとはいえ、氏神様のご本殿。

しっかりとした仕事をさせていただかなければ罰が当たります。

大工さん二人と補修方法や納まりを念入りに話し合います。

 

工事中は、めったに見られない昔の大工さんの仕事や材料へのこだわりが感じられ

大変勉強をさせていただくことが出来ました。

 

無事補修工事も完了し、梅雨入り前に間に合いほっとひと安心。

 

 

皆様、是非地域の氏神様「岩上神社」へご参拝下さいませ。

 

 

 

 

お問い合わせ

リフォームや不動産などのお問い合わせやお見積りに関して、小さなことでもご相談をお受けいたします。
Cafeふぉーらむこども食堂コケリウム、イベント参加のお申込みなど、なんでもお気軽にお問合せください。

LINEでかんたん!
お問い合わせ&ご連絡!
マルコシLINE公式アカウントからなんでもお気軽に
お問い合わせ&ご連絡をいただけます!
【無料】LINEで
お問い合わせはこちら